法務職の転職ならLegal Map SCOUT 法務経験者、法曹資格者向け求人の転職支援なら Legal Map SCOUT

当サイトについて

当サイトは、企業法務ナビが運営しています。企業法務ナビは、2009年以来、一貫して「法務部門のトータルサポートサービス」を展開している企業法務WEBメディアです。

法務人材の必要性が増しているのに採用が難しい

企業が社会的責任を負うことや、コンプライアンスの遵守が叫ばれて久しく、企業は、さまざまな規制にしたがいながら、消費者の求めるモラルやマナーにまで気をつけて事業を行わなくてはならなくなりました。法律は、その業界の常識にしたがって行動していれば自然と守れるものもあれば、そうでないものも多くあり、総務の片手間に行う法務という業務の重要度・業務量の比重は日に日に増しています。

そんななか、高度かつ確実な法的専門知識を持ち、法的思考力と論理的思考力を駆使しながら、業務を前に進めていける法務人材が求められています。とはいえ、なかなかそのような要件を満たせる法務人材は見当たらず、法務人材の獲得には長い時間がかかったり、結局見つからなかったりするようです。

Legal Map SCOUTは、法務職に特化した「スカウトサイト」です。

当サイトは、法務人材に特化した「スカウトサイト」です。利用自体は無料で行えます。当サイトを介して採用に至った場合にのみ、所定の紹介料をいただく形となります。上記のように、なかなかマッチした法務人材が見つからず、長期の間探されている企業様も多いため、なるべく多くの情報を当サイトに登録していただき、登録情報とマッチングする人材をなるべく自動的に抽出することが出来ます。

時間が経てばまた違う人材の登録があるため、定期的に人材を検索し、気になる方を「応募歓迎」していただたり、これは!というかたを「スカウト」していただければ、より採用の確度が高まるかと思います。

法務職に就きたい人にもベストな転職サイトです

上述のように、当サイトは法務人材に特化しています。法務人材というと、どういった法律知識や法務経験があるかということが重視される傾向にあるのですが、それらを履歴書や職務経歴書でアピールすることはなかなか難しく、面接でもアピールしきることは難しい面があります。 そこで当サイトでは、法務に関する企業からよく求められるスキルや経験を項目としてまとめ、それらを「保有しているスキル・経験」として登録できるようにしました。 他方で企業側も求人票で人材に求める「スキル・経験」を登録できるようになっており、それらとのマッチング率を自動算定して企業側に提示しています。企業側がより望む人材をスカウトすることができ、より確度の高い人材マッチングが可能となります。

法務職への転職をご希望の方は、ぜひ本サイトにご登録いただき、なるべく多くの情報をご登録いただければと思います。