1.本規約において「Legal Map SCOUT」とは、株式会社パソナ(以下、「当社」といいます)が会員に対して提供する以下各号の機能及びサービスを複合したものをいいます。
(1)当社が運営するスカウトサイト(以下、「本サイト」といいます)上に求人を掲載している企業(以下、「求人企業」といいます)より求人への応募又は面接の勧誘通知(以下、まとめて「スカウト」といいます)を受け取る機能
(2)会員が本サイトを通じて、求人企業に対して応募意思を通知する機能
(3)会員が本サイト内で、求人情報を検索する機能
(4)当社からの求人紹介、求人票及び補足情報の提供、電話や面談による転職相談及び応募手続き・面接日程調整その他の求人企業との折衝の代行サービス(以下、「転職サポートサービス」といいます)
2.本規約において「会員」とは、本規約及び個人情報保護方針に同意の上、当社所定の手続きに則り、個人情報その他の情報を登録し会員資格を付与された個人をいいます。
3.本規約において「Legal Map SCOUTシステム」とは、当社が会員に対して提供する、会員のLegal Map SCOUTの利用を可能にするシステムをいいます。
1.会員は、自らの意思及び責任をもって、Legal Map SCOUTに会員登録し、当社指定の方法に従ってこれを利用するものとします。
2.会員は、自らがLegal Map SCOUTに登録している情報(以下、「会員登録情報」といいます)の内容の正確性・真実性・最新性等一切につき全ての責任を負うものとし、会員登録情報に変更が生じた際は、直ちに当該変更を反映する義務を負うものとします。
3.会員登録情報の全部又は一部に誤りがあったことを理由に、第三者から当社に当該登録情報の削除依頼があった場合、当社は会員に対する事前の通知なしに当該登録情報の全部又は一部を削除することが出来るものとし、会員はこれに、あらかじめ承諾するものとします。
4.会員登録後1年間、会員がLegal Map SCOUTの会員専用ページに1度もログインしなかった場合、当社は会員自身の会員登録継続の意思の有無に関わらず、Legal Map SCOUTのデータベース・メンテナンス時に当該会員の会員登録を抹消することが出来るものとし、会員はこれに、あらかじめ承諾するものとします。
5.会員は、スカウト受信画面の印刷、キャプチャ、Legal Map SCOUTシステムからの通知メールの転送その他第三者にスカウトの事実を開示する行為を一切行わないものとします。
6.会員は、Legal Map SCOUTの利用において、意図的に虚偽の情報を登録・提供する行為、自己に関する情報ではない情報の登録・提供を行う行為、著作権・商標権・プライバシー権・氏名権・肖像権・名誉等の他人の権利を侵害する行為、個人や団体を誹謗中傷する行為、法令・公序良俗に反する行為又はそのおそれのある行為、営利を目的とした登録・情報提供等の行為、当社又は第三者に不利益を与える行為、Legal Map SCOUTの運営を妨げる行為又は当社の信頼を毀損する行為を行わないものとします。
7.会員はLegal Map SCOUT登録時に付与されたパスワード、登録メールアドレス等(以下、あわせて「会員アカウント」 といいます。)の管理を自己の責任にて厳重に行うものとします。
8.会員は1人につき1つの会員アカウントのみを保有し、複数の会員アカウントの保有又は複数人による1つの会員アカウントの共同保有は出来ないものとします。また、会員はいかなる場合においても、会員アカウントを第三者に譲渡又は貸与することは出来ないものとします。
9.会員は、自己の責任と費用において、Legal Map SCOUTを利用するために必要なパソコンその他のあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段の適切な整備を行い、自己の利用環境に応じた不正アクセス及び情報漏洩の防止等のセキュリティ対策を施すものとします。当社は会員の利用環境について一切の関与及び責任の分担を行わないものとし、会員はこれに、あらかじめ承諾するものとします。
10.会員は、当社が求めた場合には、以下の書類を速やかに当社に対し提出するものとします。
(1)氏名・住所等の本人確認書類
(2)在留資格を確認するための在留カード又は就労資格証明書
(3)その他当社又は求人企業が提出を求める証明書類等
当社は『個人情報保護方針』に則り会員の個人情報を取り扱うものとします。
1.会員が本規約またはその他の利用規約等に違反したと認められる場合、その他当社が必要と認める場合は、当社は当該会員に対し以下各号の対処を講ずることがあります。但し、当社はその義務を負うものではありません。また、これらの処分により会員に不利益・損害が発生した場合においても、当社はその責任を一切負わないものとします。
(1)本規約又はその他の利用規約等に違反する行為等を中止し、同様の行為を繰り返さないよう要求すること
(2)会員登録情報の一部又は全部の自発的削除又は訂正を求めること
(3)会員の求人への応募や問い合わせ又は当該会員に対する求人企業からのスカウトを無効とするように会員又は求人企業に対し働きかけを行うこと
(4)刑事事件、行政事件その他に該当する可能性がある場合の警察その他の公的機関への通報を含む、違反事実のLegal Map SCOUTシステム内外での開示をすること
(5)Legal Map SCOUTシステムの一部又は全部を利用停止とすること
(6)会員登録を承諾しないこと
2.会員は、当社が本規約に基づいて行った対処について、異議を申し立てることは出来ないものとします。
3.当社は、本規約又はその他の利用規約等に違反する行為により会員に生じた結果について、一切責任を負わないものとします。
1.会員が会員登録の抹消を希望する場合、会員は、当社所定の手続きにより、当社に対し登録抹消の申請を行うものとします。
2.会員が以下各号のいずれかの行為を行った場合、当社は当社の判断により、当該会員に対し事前に通知することなく、当該会員のLegal Map SCOUTの全部又は一部の利用を一時中止し又はLegal Map SCOUTの当該会員の会員登録を強制的に抹消した上で、当該会員から当社に対する応募依頼・相談、求人企業からのスカウト受信、スカウト及びメッセージへの返信又は当社に対する問い合わせを無効とする等、当社が適当と認める措置を講ずることができることとします。
(1)第1条2項の手続きによらずに利用の申込を行った場合
(2)本規約又はその他の利用規約等に違反した場合
(3)会員登録後1年以上経過しても、Legal Map SCOUTの会員専用ページに一度もログインしなかった場合
(4)過去に本項に基づき強制的に会員登録を抹消された事実が存する場合
(5)その他当社が不適切と判断した場合
3.当社は、会員が、第1項又は前項に基づく会員登録の抹消その他の理由により会員でなくなった場合には、当該会員に係るLegal Map SCOUTシステム上の一切の会員登録情報を削除出来るものとします。但し、当社は、当該削除の義務を負うものではありません。
4.当社は会員が過去に第2項の会員登録の強制的抹消の対象であったと判断した場合、当該会員に対し事前に通知することなく、その裁量で当該会員の再登録を拒否することが出来ます。
5.Legal Map SCOUTの全部又は一部の利用を一時中止、除名又は再登録出来ないことに伴い会員が被る一切の不利益に関して当社は責任を負わないものとします。
会員がLegal Map SCOUTを通じて知得した求人企業に応募意思を伝達した時点以降、会員はサポートサービス利用規約及び個人情報の取り扱いについて同意し、当社による転職サポートサービスを享受するものとします。
1.会員は、当社が会員に対して実施するアンケート等(以下「アンケート」といいます)に対する回答につき、自らの意思及び責任でこれを行うものとします。
2.当社は、アンケート結果の内容につき、当社が編集・管理する情報媒体に会員の事前の承諾なく編集及び転載することが出来るものとし、会員はこれに、あらかじめ承諾するものとします。この場合、転載したアンケート結果の内容の著作権はすべて当社に帰属するものとします。
3.当社は、会員に対して、スカウトの品質向上、会員の転職活動のサポート、スカウト効果の捕捉(以下合わせて「効果捕捉」といいます。)を確認する等の目的で、会員にアンケートを送付すること及び電話又はメールを送付してヒアリングを行うことが出来るものとし、会員はこれに、あらかじめ承諾するものとします。
4.当社は、前項のヒアリングによって会員から取得した情報を、スカウトの品質向上、当該会員の転職活動のサポート、効果捕捉等を目的として利用出来るものとし、会員はこれに、あらかじめ承諾するものとします。
5.当社は、会員に対して、Legal Map SCOUTシステムの新たな機能の告知、広告配信、メールマガジン配信、Legal Map SCOUTシステム運営上の事務連絡、その他情報の提供を行うことが出来るものとします。
6.前項に関わらず、会員が情報の提供を希望しない旨を、当社所定の方法で通知した場合は、Legal Map SCOUTの利用に必要な情報を除き、情報の提供を行わないものとします。なお、当社は、会員の情報の提供の希望に関わらず、会員が登録したメールアドレスにメールの配信を行った際に、エラー通知が一定回数以上届いた場合又は第三者からクレーム等があった場合には、会員のメールアドレスをメール配信先から削除することが出来ます。
1.当社は、会員に対し、当社が定める範囲内におけるLegal Map SCOUTシステムの使用を許諾するものとします。
2.Legal Map SCOUTシステム内で当社が提供する全てのコンテンツに関する権利は当社又は当社がライセンスを許諾している者が有するものとし、会員は、前項の規定が、当社が有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、権利性あるノウハウその他の知的財産権(以下、単に「知的財産権等」といいます。)の実施又は使用許諾をするものではないことを確認します。
3.会員は、Legal Map SCOUTシステムのコンテンツをいかなる方法によっても複製、送信、譲渡、貸与、翻訳、翻案その他の利用をすることは出来ないものとします。
4.会員は、当社が会員に対し、Legal Map SCOUTシステムにつき、いかなる再使用許諾権も付与するものでないことを確認します。
5.当社が、会員に対して許諾するLegal Map SCOUTシステムの使用は、非独占的なものとします。
6.会員が会員登録を抹消し又は当社により抹消された場合、当社が会員に対して許諾したLegal Map SCOUTシステムの使用権は、会員登録の抹消と同時に消滅するものとします。
7.当社は、いつでも会員に対して許諾したLegal Map SCOUTシステムの使用権の有効期間を変更出来るものとします。
8.会員は、会員登録情報について、自らが投稿その他送信することについて適法な権利を有していること及び投稿データが第三者の権利を侵害しないことについて、当社に対し表明し、保証するものとします。
9.会員は、会員登録情報について、当社に対し、世界的、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行に関するライセンスを付与します。
10.会員は、当社及び当社から権利を承継し又は許諾された者に対して著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
1.当社は、会員登録・抹消の前後を問わず、会員登録情報及びLegal Map SCOUTの利用履歴(ページビュー、当社に対する応募依頼履歴・相談履歴、求人企業からのスカウト受信履歴、スカウト及びメッセージへの返信履歴、Legal Map SCOUTを通じた転職活動の過程、態様、成否のステータス等を含みますが、これらに限られません。)を解析した後、個人を識別・特定できないように加工、集計及び分析した統計データ・属性情報等を作成した上で、当該解析結果、利用履歴、統計データ、属性情報等につき何らの制限なく利用することが出来るものとし、会員はこれをあらかじめ承諾します。
2.会員は、当社がLegal Map SCOUTの利用履歴(ページビュー、応募依頼履歴、会員からの応募依頼に対する当社からの返信その他の会員と当社間のメッセージの送受信等メッセージサービスの利用履歴、Legal Map SCOUTを通じた転職活動の過程、態様、成否のステータス等を含みますが、これらに限られません。)を閲覧すること及びスカウトを送信した求人企業が、会員に対して送信するスカウトの開封状況を、Legal Map SCOUTシステムを利用して確認することのあることを、あらかじめ承諾するものとします。また、当社は、次の各号に定めるとおり、会員と当社間で送受信されるメッセージサービスの送受信履歴(当社から会員に対するメッセージ、会員による応募依頼、当社による会員からのメッセージの開封、応募依頼に対する当社からの返信その他メールの送受信のステータスなどを含みますが、これらに限られません。)及びその内容を閲覧、利用することがあることとし、会員は予めこれを承諾するものとします。
(1)当社が、Legal Map SCOUTの運営状況の把握、会員にスカウトをした求人企業に関する情報の提供、その他運営に必要な範囲でこれを閲覧及び利用することがあること
(2)前号に規定する閲覧及び利用の期間は会員でなくなった(理由を問いません。)後も継続することがあること
(3)集計・分析し、個人を識別・特定出来ないように加工した上で統計データ等を作成し、当該統計データ等につき何らの制限なく利用(企業及び第三者への提案、市場の調査、新サービスの開発を含みますがこれらに限られません。)することがあること
3.当社は、会員が会員登録を行った時点以降、会員から、転職活動の進捗状況について報告(採否、及び採用条件を含みます。)を受けることが出来るものとし、会員はこれをあらかじめ承諾します。
4.当社は、会員登録・抹消の前後を問わず、会員登録情報、Legal Map SCOUTの利用履歴(ページビュー、第1条1項各号に定めるサービスの利用履歴、会員と求人企業間又は会員と当社間のメールの送受信、スカウト受信、スカウト開封、スカウト返信、Legal Map SCOUTを通じた転職活動の過程、態様、成否のステータス等を含みますが、これらに限られません。)を、個人を特定又は特定しないでの解析、Legal Map SCOUTへの反映、当社の展開するサービスへの利用に供することが出来るものとし、会員はこれをあらかじめ承諾するものとします。
1.会員は、Legal Map SCOUTの利用に関して以下各号の行為を行わないものとし、当該行為により当社に生じた一切の損害について、賠償する責任を負うものとします。
(1)会員登録情報に虚偽の内容を登録すること
(2)Legal Map SCOUTシステムを用いて、公序良俗に反し又はそのおそれのある記載を行うこと
(3)当社から求人企業に対する利用料その他の債務の徴収を妨げ又はそのおそれがある行為
(4)当社若しくは他者の著作権、肖像権、その他知的財産権を侵害し又はそのおそれがある行為
(5)当社若しくは他者の財産、名誉、プライバシーその他の権利を侵害し又はそのおそれのある行為
(6)当社若しくは他者に対する不当な差別・誹謗中傷行為、他者への不当な差別を助長する行為又はその名誉若しくは信用を毀損する行為
(7)自分以外の人物を名乗る行為又は他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽ってLegal Map SCOUTシステムを利用する行為
(8)法令、公序良俗若しくは本規約に反し又はそのおそれがあると当社が判断する行為
(9)当社の業務運営を妨げる行為
(10)当社及びLegal Map SCOUTの信用を損ねるような行為
(11)Legal Map SCOUTの利用を通じて入手した情報を、複製、販売、出版、その他私的利用の範囲を超えて使用する行為
(12)正当な権限無く、会員のシステム認証及びセキュリティの探求、Legal Map SCOUTシステムの非公開情報やアカウントにアクセスし又はアクセスしようとする行為
(13)当社若しくは他者のサーバーに負担をかける行為、Legal Map SCOUTシステムの運営やネットワーク・システムに支障・損害を与える行為又はこれらのおそれのある行為
(14)その他当社が別途禁止する行為
2.会員が本規約に違反し、当社に対し損害を与えた場合、会員は、当社に対し、直接又は間接を問わず一切の損害の賠償義務を負担します。
1.会員は、現在、暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロ又は特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者(以下これらを「暴力団員等」といいます。)に該当しないこと、及び次の各号のいずれにも該当しないことを表明し、かつ将来にわたっても該当しないことを確約するものとします。
(1)自己若しくは第三者の不正の利益を図る目的又は第三者に損害を加える目的をもってするなど、不当に暴力団員等を利用していると認められる関係を有すること
(2)暴力団員等に対して資金等を提供し、又は便宜を供与するなどの関与をしていると認められる関係を有すること
2.会員は、自ら又は第三者を利用して次の各号の一にでも該当する行為を行わないことを確約するものとします。
(1)暴力的な要求行為
(2)法的な責任を超えた不当な要求行為
(3)取引に関して、脅迫的な言動をし、又は暴力を用いる行為
(4)風説を流布し、偽計を用い又は威力を用いて相手方の信用を毀損し、又は相手方の業務を妨害する行為
(5)その他前各号に準ずる行為
1.Legal Map SCOUTへの利用登録及び会員によるLegal Map SCOUTの利用(これらに伴う、当社又は第三者の情報提供行為等を含みます。)により生じる一切の損害(当社の退会による転職活動の中断、精神的苦痛、求職活動の中断、又はその他の金銭的損失を含む一切の不利益)につき、当社は当社に過失がない限り責任を負わないものとします。なお、当社が責任を負う場合であっても、当社の故意又は重過失がない限り、当社の責任は会員が被った直接かつ通常の損害に限られるものとします。
2.会員は、Legal Map SCOUTについて、採用の確実性、当社より求人企業に対する推薦を受けられること、スカウト又は求人情報の紹介があること、Legal Map SCOUTの利用が会員に適用のある法令又は業界団体の内部規則等に適合すること等、Legal Map SCOUTの効果及び適合性の一切について、その確実性を保証するものではないことをあらかじめ了承のうえ、利用するものとします。
3.会員は、スカウトを通じて求人企業から会員に提供される情報が、求人企業の責任で提供されるものであることをあらかじめ確認し、その最新性、真実性、合法性、安全性、適切性、有用性及び採用の確実性について当社が何ら保証するものでないことを了承の上、自己の責任においてLegal Map SCOUTを利用するものとします。
4.当社は、スカウトの提供に不具合やエラーや障害が生じないこと、スカウトから得られる情報等が正確なものであること、スカウト及びスカウトを通じて入手できる情報が会員の期待を満たすものであることのいずれについても保証するものではなく、会員はそのことを了承の上、自己の責任においてLegal Map SCOUTを利用するものとします。
5.当社は、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、天変地異による被害、その他当社の責によらない事由(以下「不可抗力」といいます。)により会員に生じた損害については、これを賠償する責任を一切負わないものとします。
6.当社は、不可抗力によってLegal Map SCOUTにおけるデータが消去・変更されないことを何ら保証するものでなく、会員はそのことを了承の上、Legal Map SCOUTにおけるデータを自己の責任において保存するものとします。
7.当社は、会員のLegal Map SCOUTシステムの利用について、その技術的不正確さや誤字、誤植がないこと、不具合や障害が生じないことを保証するものではありません。
8.Legal Map SCOUTシステムの提供情報からリンクしている外部サイトについては、当社が管理運営するものではなく、その内容の合法性、道徳性、信頼性、正確性やサイトの変更、更新などに関して、当社は一切責任を負わないものとします。また、外部サイトがLegal Map SCOUTシステムの提供情報からリンクしていることは、当社と当該外部サイトとの間になんらかの商業的関係があることを含意するものではありません。
9.当社は、会員のLegal Map SCOUTの利用に関連して生じた、会員と求人企業その他第三者との間の紛争等について一切責任を負わないものとします。
10.会員は、当社に責めに帰すべき事由がある場合を除き、次の事項に起因又は関連して生じた一切の損害について、当社が賠償責任を負わないことに同意するものとします。
(1)会員によるLegal Map SCOUTシステムの利用又は利用が出来なかったこと
(2)会員がLegal Map SCOUTを通じて取引を行い、情報を入手又は役務を代替させるために費用を要したこと
(3)会員登録情報への不正アクセスや不正な改変がなされたこと
(4)Legal Map SCOUTを通じて行われた第三者による発言、送信又は行為
(5)その他Legal Map SCOUTシステム及び当社からの情報提供に関連する事項
11.会員が、他者の名誉の毀損、プライバシー権の侵害、第三者の個人情報の漏洩、著作権法違反行為その他、他者の権利を侵害する行為を行った場合、当該会員は自身の責任と費用においてこれを解決しなければならず、当社は一切責任を負わないものとします。
12.当社は、会員登録情報その他、会員がLegal Map SCOUTシステムに登録した情報を閲覧する権限を有します。ただし、当社は当該義務を負うものではなく、また当社は、それによって生じたいかなる損害についても、一切責任を負わないものとします。
13.当社は、会員登録情報その他、会員がLegal Map SCOUTシステムに登録した情報について保存義務を負わないものとします。会員は、必要な情報については自身の責任により適宜バックアップをとるものとします。
14.当社は、会員がLegal Map SCOUTを適切に利用していない事情がある等、Legal Map SCOUTの運営上必要と判断した場合は、会員登録情報その他、会員がLegal Map SCOUTシステムに登録した情報を削除する権限を有します。但し、当社はその義務を負うものではありません。また当社は、それによって生じたいかなる損害についても、一切責任を負わないものとします。
15.会員は、Legal Map SCOUT又はLegal Map SCOUTにより知り得た情報を利用する場合、利用される国、地域における規制を遵守しなければならず、当社は会員の規制違反につき一切責任を負わないものとします。
16.当社は、会員と求人企業間又は会員間での活動、やりとり、取引等に伴い発生した、紛争その他の問題に対し、一切責任を負わないものとします。また、万が一、会員と求人企業間又は会員間で紛争が生じた場合でも、当事者間で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
17.会員からのメール、口頭等の方法による依頼により、当社が会員登録情報の入力代行業務を行った場合、入力内容の誤りにより会員に生じた損害につき、当社は一切責任を負わないものとします。
18.会員がLegal Map SCOUTシステム外で会員同士が集まるための会合の告知を行い、広く参加者を集めるなどした場合、当該会合に関連して生じた紛争については、当事者間で解決するものとし、当社は一切責任を負わないものとします。
19.Legal Map SCOUTシステムで広告(懸賞広告を含む)又は宣伝を行っている広告主との取引(懸賞等のプロモーションへの参加を含む)は、会員と当該広告主の責任において行うものとし、商品等の代金の支払い、契約条件の決定、保証、担保責任などは全て会員と広告主が当事者として責任を負うことになります。当社はLegal Map SCOUTシステム内に掲載されている広告によって行われる取引に起因する損害及び広告が掲載されたこと自体に起因する損害について一切責任を負わないものとします。
20.本利用規約又はその他の利用規約等が消費者契約法(平成12年法律第61号)第2条第3項の消費者契約に該当し、かつ、当社が債務不履行又は不法行為に基づき損害賠償責任を負う場合については、当社に故意又は重大な過失がある場合を除いて、当社は、会員が直接かつ現実に被った損害を上限として損害賠償責任を負うものとし、その予見可能性の有無を問わず、特別な事情から生じた損害については一切責任を負わないものとします。
1.当社は、以下各号の事由に該当すると判断した場合には、会員への事前の通知や承諾なしに、Legal Map SCOUTの変更又は一時的な中断を行うことがあり、会員は予めこれを承諾するものとします。
(1)Legal Map SCOUTシステムにかかるサーバーの保守、仕様変更又は瑕疵の修補等を行う場合
(2)天災地変その他の非常事態が発生し若しくは発生のおそれがあり又は法令等の改正・成立によりLegal Map SCOUTシステムの運営が困難又は不可能になった場合
(3)その他当社が必要やむをえないと認めた場合
2.当社は、前項によるLegal Map SCOUTの変更又は一時的な中断によって会員及び第三者に生じた損害につき責任を一切負わないものとします。
3.Legal Map SCOUTのサービス内容や情報、URLは、予告なしに変更又は廃止される場合があります。
4.当社は1カ月の予告期間をもって会員に通知の上、Legal Map SCOUTの提供を長期的に中断若しくは終了することが出来ます。
1.当社は本規約を随時変更することが出来るものとし、変更を行った場合には、遅滞なくその旨をLegal Map SCOUTシステム上にて表示するものとします。
2.会員は、前項の表示の開始から2週間が経過した時点又は表示後に会員がLegal Map SCOUTの会員専用ページにログインした時点のいずれか早い時点より、変更内容に承諾したものとみなします。
3.会員は、本規約の変更内容に承諾出来かねる場合、直ちに第5条1項の規定に基づく登録抹消の申請を当社に対して行うものとし、当該申請が当社に到達した時点で、会員の会員登録は抹消されるものとします。
4.本規約が新たに制定、変更等される場合には、かかる制定、変更等以前に登録された会員登録情報についてもこれが適用されます。
当社がLegal Map SCOUTに係る事業を第三者に譲渡した場合、当社は本規約上の地位、本規約に基づく権利及び義務並びに会員登録情報その他の情報を当該事業譲渡の譲受人に譲渡することが出来るものとし会員はこれに、あらかじめ承諾するものとします。なお、本条に定める事業譲渡には、通常の事業譲渡のみならず、会社分割その他事業が移転するあらゆる場合を含むものとします。
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効又は執行不能と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効又は執行不能と判断された規定の残りの部分は、継続して完全に効力を有するものとします。
本規約の準拠法は日本法とし、本規約に関連して生じる一切の紛争については、東京地方裁判所を第一審の専属的管轄裁判所とします。
付則 令和3年9月1日改訂
「株式会社パソナ転職サポートサービスに関する利用規約」(以下本規約といいます)は、株式会社パソナ(以下当社といいます)が提供する転職サポートサービス(第1条に定めるサービスをいいます)を利用する利用者に適用されます。
必ずご一読の上、ご同意いただき当社サービスをご利用下さい。
当社が提供する「パソナキャリア 転職サポートサービス」(以下本サービスといいます)とは、対面もしくは電話による転職相談、担当キャリアアドバイザーによる転職活動のご支援、利用者から受領したお申込み内容と求人企業が希望する求人条件との照合、求人票および補足・関連する求人情報の提供、求人応募手続きの代行、「タレプロ」による求人企業からの面接オファーの受領(「タレプロ」利用者のみ。第9条参照)、その他当社が運営するサイトに関連するサービス等の総称です。
a. 利用者:本規約に同意した上で、本サービスの利用の申込みを行い、当社がこれを承諾し本サービスの提供を開始した方をいいます。
b. 求人企業:当社との間で個人情報の適切な取り扱いに関する事項を含む契約を締結し、自らが求める人材の紹介を当社に委託した者をいいます。
c. 担当キャリアアドバイザー:利用者に対し、転職相談、利用者のお申込み内容と求人企業が希望する求人条件との照合、求人票および補足・関連する求人情報の提供、求人応募手続きの代行等の転職活動の支援をする者をいいます。
d. 本サイト:当社が管理・運営する以下のインターネットウェブサイトをいいます。
https://www.pasonacareer.jp/
e. タレプロ:本サービスのうち、利用者が、本規約の定めに従い、求人企業に対して職務経歴や保有スキル、その他希望条件を開示し、求人条件と合致した場合に、本規約に定める条件の下、求人企業から面接オファーを受けることができるサービスのことをいいます。
当社は、以下のいずれかに該当する事由が発生した場合、利用者に事前に通知をすることなく本サービスを変更または一時停止する場合があります。
1. 本サービスのためのシステム定期保守・更新ならびに緊急の場合
2. 通常の対策では防止できない突発的なシステムの故障やウィルス被害や火災・停電等の不可抗力により本サービスの提供が困難になった場合
3. その他不測の事態により、本サービスの提供が困難と当社が判断した場合
当社は、利用者において以下に記載する事項に該当する事由が生じ、利用者として不適切と判断された場合は、当該利用者に対して何ら催告を要することなく、転職支援サービスの提供の終了、および除名を行うことができます。
・ 本サービスに関する通知を行った日から1ヶ月経過しても利用者からご連絡のない場合
・ 正当な理由なく、当社からの連絡にご返信頂けない場合
・ 本規約禁止事項に違反したと判断される場合
・ 本サービスの範囲を超える要望を繰り返し行う場合
・ 利用者と当社との信頼関係が維持できないと当社が判断した場合
なお、本サービス提供の終了・除名から発生する一切の損害について、当社はなんら責任を負わないものとします。また、これらの場合において、その判断に関する質問等については回答およびその他一切の対応を行う義務はないものとします。
当社は、利用者から受領したお申込み内容と求人企業が希望する求人条件とを照合します。また、利用者から求人企業に対する応募依頼を受け付けて以降も、求人企業からの依頼に基づき、求人企業に代わって当社が当該求人への適合度合いを判断し、当該求人への推薦を行わない場合や、求人企業に代わり求人条件に適合しない旨のご連絡をする場合があります。いずれの場合においても、検討基準や判断理由などをお伝えすることはできません。
利用者は本サービスへの申込み時、および本サービス利用時に、以下の行為を行わないものとします。
1. 虚偽、または不正確な情報を、申込み時や利用時に申告・提供する行為
2. 他の利用者や求人企業・当社または求人企業の従業員・その他当社の業務に関わる第三者に対し、誹謗中傷・侮辱・脅迫する行為
3. 他の利用者や第三者に対し、財産・プライバシー・肖像権・名誉・著作権・商標権・その他知的所有権を侵害する行為
4. 本サービスの業務、運営を妨げる行為、または当社の信用を毀損するような行為
5. 公序良俗や法に反する行為、および犯罪的行為に結びつく、またはその恐れのある行為
利用者は、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当しないこと、また暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたっても表明するものとします。かかる表明に違反した場合には、異議なく本サービスの提供の終了を受け入れるものとします。
利用者が本規約の各事項に違反して、当社関係者または第三者に損害を与えた場合、利用者はその損害を賠償するものとします。
当社は本サービスの取扱可能な海外地域の範囲を定めており、利用者が所在する地域によっては、本サービスの提供ができません。利用者の所在地に応じて、当社の海外グループ会社への申込みをご案内させていただく場合があります。また、利用者は、利用者が本サービスの利用申込み時に海外に所在していることを当社に申告していない場合や、本サービス利用開始後に長期間にわたる海外滞在又は海外に居住する際には、速やかに当社に申し出るものとします。
本規約および本サービスに関する準拠法は日本法とし、本規約および本サービスから生ずる紛争については、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
本規約は株式会社パソナ(以下当社)の転職サポートサービス(以下本サービス)をご利用いただく上での、個人情報の取り扱いに関するご同意事項となります。ご利用の際には必ずご一読下さい。
ご提供いただいた個人情報は、以下の目的のために利用いたします。利用目的を超えて利用することはありません。
・ ご利用登録に伴う各種お手続き
・ お申込みいただいた転職サポートサービスのご提供
・ 「タレプロ」利用者については、求人企業へのレジュメ公開、および求人企業からの面接オファーの受領
・ 当社からの各種連絡、メールマガジン、セミナー等お申込みいただいたサービスに関連する情報等のご案内
・ 就職・転職後の状況確認、およびサービス向上を目的としたアンケート等、当社の事業やサービスに関する分析・改善のためのご協力依頼
・ 入社等の事実に関する求人企業への確認、および求人企業からの通知の受領
・ 法令に定める就職後の在籍調査、および求人企業からの通知の受領
・ 求人企業への当社サービスの紹介、および転職市場に関する情報提供等
・ ウェブサイトその他各種媒体等に掲載するための情報の加工、統計、および分析
・ 新サービスの開発、およびマーケティング活動
・ サービス品質改善のための、集計、分析、統計等の資料作成
ご提供いただいた個人情報は、以下のとおり第三者に提供することがあります。
① 求人企業に対し、以下の通り個人情報を提供することがあります。
(1) 提供を受ける者の組織の種類および属性
個人情報の適切な取り扱いに関する事項を含む契約を結び、当社へ求人を申し込んだ求人企業
(2) 提供する目的
求人企業に対する職業紹介の実施、または求職者情報の提供、その他最適な人材紹介サービスの提供のため。
(3) 提供される場面
・ 求職者の求人への応募、およびそれに付随する職業紹介関連業務
・ 求人企業への当社サービスの紹介、および転職市場や人材採用計画に関する情報提供や提案等
・ 就職・転職後の状況確認
・ 「タレプロ」による求人企業へのレジュメ公開(「タレプロ」の利用者に限ります)
(4) 提供する個人情報の項目
・ 本サービス利用等によって取得した、氏名・生年月日・住所・電話番号・e-mailアドレス・履歴書・職務経歴書等、上記(2)提供する目的を達成するに必要な情報
・ 求職者の現在の転職活動における状況(他社選考スケジュール、内定の有無や優先順位等について、企業名や具体的処遇を伏せた情報)や処遇に関する希望条件等、最適な転職サポートサービス提供のために必要となる情報
※それぞれ場面において必要と判断される情報を提供します。
なお、求人企業への当社サービスの紹介、および転職市場に関する情報提供等では以下内容は提供されません。
・ 本サービス利用等によって取得した個人情報のうち、氏名・生年月日(但し年齢は公開)・都道府県以外の住所・電話番号・e-mailアドレス
また、「タレプロ」(「タレプロ」利用者がレジュメの公開設定を行った場合)では、以下の情報は提供されません。
・ 利用者の氏名・生年月日(但し年齢は公開されます)・都道府県以外の住所・電話番号・e-mailアドレス、その他利用者が求人企業への公開を希望しない情報
※ただし、「タレプロ」利用者自らタレプロ編集画面にて個人情報を入力し、公開設定した場合、入力された個人情報が求人企業に公開されますので、「タレプロ」利用者は「株式会社パソナ転職サポートサービスに関する利用規約」で禁止している情報の入力を行わないようご注意ください。
(5) 提供の手段又は方法
電子データ等に加工されたものを電子メール、当社システム等の電磁的方法により提供、若しくは書面による提供。
② 当社への求人申込みを検討している者(以下求人候補者)に対し、以下の通り個人情報を加工した情報を提供することがあります。
(1) 提供を受ける者の組織の種類および属性
求人候補者
(2) 提供する目的
求人候補者に対する当社サービスの紹介・勧誘のため。
求職者の希望や適性に合わせた求人の開拓のため。
(3) 提供される場面
求人候補者への当社サービスの紹介、および転職市場や人材採用計画に関する情報提供や提案等
(4) 提供する個人情報の項目
本サービス利用等によって取得した個人情報のうち、 (2)の提供する目的を達成するために必要な情報。
なお、氏名・生年月日・都道府県以外の住所・電話番号・e-mailアドレスは提供せず、経験職種、経験業種、在籍企業従業員数、現職あるいは前職での職務内容、役職、語学スキル、保有資格、年収帯等の項目を提供します。
(5) 提供の手段又は方法
電子データ等に加工された加工情報を電子メール、当社システム等の電磁的方法により提供、若しくは書面による提供。
③ 当社のグループ会社のうち当社が指定する会社に対し、以下の通り個人情報を提供することがあります。
(1) 提供を受ける者の組織の種類および属性
当社および当社の親会社である株式会社パソナグループ、ならびに株式会社パソナグループの関係会社(「財務諸表等の用語、様式および作成方法に関する規則」第8条第8項に定める関係会社を指します。https://www.pasonagroup.co.jp/company/groups.html)のうち、当社と業務提携の契約を締結した職業紹介事業者(以下提携グループ会社)。
(2) 提供する目的
提携グループ会社が求人を受理した求人企業に対する職業紹介の実施、または求職者情報の提供、その他提携グループ会社が有する求人情報の提供等転職サポートサービスの提供等を目的とします。
なお、求職者が、提携グループ会社が有する求人情報の提供等転職サポートサービスを提携グループ会社から直接提供を受けることを希望する場合は、当該提携グループ会社が別に定める規定等にご同意のうえ、提携グループ会社の転職サポートサービスの利用を申し込む必要があります。
(3) 提供される場面
求職者の求人への応募、およびそれに付随する職業紹介関連業務。
(4) 提供する個人情報の項目
本サービス利用等によって取得した、氏名・生年月日・住所・電話番号・e-mailアドレス・履歴書・職務経歴書等、上記(2)の提供する目的を達成するに必要な情報。
(5) 提供の手段又は方法
提携グループ会社との業務提携の内容を明示のうえ、求職者が求職の提供に同意した場合に、電子データ等に加工されたものを電子メール、当社システム等の電磁的方法により提供します。
(6) 個人情報の取扱いに関する契約
提携グループ会社とは、個人情報の安全管理等を定めた契約を締結するなど、適切な管理を行っております。
当社は、原則として、要配慮個人情報を取得しません。ただし、利用者自ら当社に対して要配慮個人情報を提供した場合は、求職者と求人企業との最適なマッチングのため要配慮個人情報を取得、利用することがあります。また、取得した要配慮個人情報を求人企業に対する職業紹介の実施、または求職者情報の提供、その他最適な人材紹介サービスの提供のため、必要に応じて第三者(求人企業)に提供させて頂く場合があります。なお、第三者(求人企業)提供の際は、利用者ご本人に同意いただいた先に限ります。
外部委託における個人情報の取扱いに関しては、当社が責任を負うものとします。委託先は当社にて厳正な審査を行い、社内承認手続きを経たうえで選定し、委託先と機密保持契約を結び、個人情報保護方針のガイドラインを確認したうえで、利用目的の範囲内において委託をおこないます。
利用者ご本人が、ご自身の個人情報を登録することは任意ですが、必要な情報を登録されなかった場合は、適切なサービスを受けられない場合があります。
利用目的の通知、個人情報の開示、内容の訂正、追加、削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止については、以下の窓口にお申出ください。お申出があった場合は、ご本人確認とご請求内容が必要になりますので、当社指定の必要書類にご記入の上、お申出いただきます。
開示等のご請求窓口
担当者:株式会社パソナ 人材紹介事業本部
連絡先:0120-222-706
個人情報保護管理者 専務執行役員
個人情報保護事務局 E-Mail:privacy@pasona.co.jp